2023.02.10
セカンドライフでやっと叶えた、本物の木の家の暮らし
「量産型のプレハブみたいな家」に長く住んできたご夫婦が、いつか叶えたいと願ってこられた「本当の木の家」。和の趣きのなかにも、溌溂とした暮らしが広がっています。
「ウッドワン空間デザインアワード2019」で、入賞された住宅です。
2023.02.10
「量産型のプレハブみたいな家」に長く住んできたご夫婦が、いつか叶えたいと願ってこられた「本当の木の家」。和の趣きのなかにも、溌溂とした暮らしが広がっています。
「ウッドワン空間デザインアワード2019」で、入賞された住宅です。
2023.01.30
「猫と暮らしたい」という想いをかたちにしていく家。それは完全ではなく、暮らしながら、現在進行形でこの先もずっと変化を遂げていくものなのかもしれません。「ウッドワン空間デザインアワード2019」で、優秀賞を受賞された住宅です。
2022.12.02
家族といつまでも健康に過ごしたい。のぼり棒、はしご、ロフトの上のカウンター・・・遊び心いっぱいで、どこにいても家族の気配を感じられる“家族を楽しむ”お家です。
2022.11.18
[ご納品事例 群馬県]
「ウッドワン空間デザインアワード2021」で、最優秀賞の「伊東豊雄賞」を受賞された住宅です。坂道を内包した家は、どのように生まれたのでしょうか?
2022.09.26
[ご納品事例 長野県]
フルリモートワークが可能となったことを機に東京から移住。自然豊かな土地で新しい暮らしがはじまりました。
2021.07.21
[スイージースタイル]
気の合う仲間と、シェアするように暮らしたい。家に対するそんなご夫婦の思いを形にした空間です。
2020.02.29
[ご納品事例 京都府]
旗竿型の狭小地に建っているとは思えない、光があふれる住まいです。敷地の狭さを活かした発想で、全体を8層のスキップフロアで構成し、ツリーハウスのような居心地の良い家になりました。
2019.09.13
[ご納品事例 宮崎県]
小さなお子さんのいるご家族の新しいお住まい。「この人に作ってもらった家以外は考えらえない」というほど、信頼している設計士さんにつくってもらった木の家です。
2019.08.27
[スイージースタイル]
アウトドア好きなご家族の新居は、おおきな土間ダイニングが主役。木がふんだんに使われたLDKには気持ちの良い風が吹きこみ、森の中のような心地よさを感じられます。
2019.07.12
[ご納品事例 長野県]
「次の家は古民家」と5年以上探してめぐり会った古民家をリノベーション。趣味の道具や暮らしの小物、丁寧に飾られたインテリアが建物の美しさを引き立てています。