2025.08.14
自然と暮らす、田園風景物語。
[su:iji NZ20]スイージー
お子様の誕生を機に、郊外への移住をされたご家族。家の前に広がる田んぼの借景を活かすため「窓」は、家づくりでご夫婦が最もこだわったものでした。この家ですくすくと成長中の息子さんも、最近は一緒にキッチンに立ち、炊事時間を楽しんでいるようです。
2025.08.14
[su:iji NZ20]スイージー
お子様の誕生を機に、郊外への移住をされたご家族。家の前に広がる田んぼの借景を活かすため「窓」は、家づくりでご夫婦が最もこだわったものでした。この家ですくすくと成長中の息子さんも、最近は一緒にキッチンに立ち、炊事時間を楽しんでいるようです。
2025.01.10
[su:iji NZ30/無塗装]
カフェ?インダストリアル?アーリーアメリカン?…ひとつのテイストに縛られない空間。自分たちの好きなものを“癖“強めに思う存分詰め込んでつくった家。リビングの扉をあけた瞬間から、家族のおだやかな”Chill Time”が流れています。
2023.09.22
[su:iji NZ20/ナチュラル色]
奥様の好みである“北欧”というキーワードを軸に検討しはじめた家づくり。“北欧テイスト”というものは、もっと細分化されるのでは?と疑問をもつなかで「ああこれだ…!」と出会えたリンネルの世界観。建築から3年ほど経つ今も、夫婦で「いい家だねぇ」といい合える、心地のよい暮らしのご紹介です。
2023.09.01
[su:iji NZ30/ナチュラル色]
”おもちゃ箱をひっくり返したよう”と言われるほどにかわいい雑貨小物が彩り豊かに並び、わくわくする仕掛けがたくさん詰まっている家。海外に暮らしていた頃にお迎えした家具に合うよう選んだパインのキッチンは、だんだんとあめ色に育ち、一緒に暮らす愛犬の成長も見守っているかのようです。
2023.06.13
[su:iji NZ30/ホワイト色]
神社仏閣や古い日本家屋が立ち並ぶ鎌倉というまちで、新築から7年、時代の流れとともに味わいを深めていく“あったかい「白」の家“を案内していただきました。
2019.04.01
[FRAME KITCHEN/オーク]
鹿の角のシャンデリアを中心にイメージが固まっていったお住まい。使い込むほどに、時間が経つほどに馴染んでいくものを選りすぐり、家づくりをされました。