お気に入りのキッチンと、愛らしい雑貨が彩る、ふたりと1匹のあたたかな暮らし。
結婚を機にお家づくりをスタートさせたご夫婦。
インスタグラムで偶然見つけた一枚の写真に、『このキッチンがなければ、家を建てる意味がない!』そう強く思ったほど、ここで暮らす日々を瞬時に想像し、理想を思い描くことができたそうです。
「キッチンは我が家の顔です」と語るT様邸を訪ねました。
LDK空間
リビングの扉を開けた瞬間、T様のセンスが光るLDK空間が広がります。「かわいい♡」取材陣一同、思わず声が出てしまいました。
生活感が出やすいキッチンまわりも、かわいらしい雑貨たちで溢れています。“うどん県”
で知られる香川県にお住いのご夫婦。お近くにお気に入りの雑貨屋さんがあるのか伺ったところ、「食器や雑貨は旅行先でよく見つけて購入しています。ベージュ、ブラウン、ナチュラルな色味が好きです」と奥様。
室内窓からキッチンをのぞく
結婚を機にお家づくりをスタートさせたご夫婦。家づくりにおいて、スキップフロアやリビング階段など、家族の気配を感じられる間取りを希望されていました。
大学時代に建築の勉強をされていた奥様は、自ら間取りを書いて工務店さんにお願いしたこともあるとか。
一目ぼれで選んだ
そんな中でもキッチンは一番悩んだそう。「キッチンは絶対にお気に入りのものを入れたいと思っていました。”キッチン”、”おしゃれ”などと検索しているうちに、たまたまフレームキッチンを見つけ、これだ、と思いました」。
その後、ショールームに足を運び、実物を見てからは他のキッチンに目移りすることはなかったそう。
予算オーバー!?
奥様のほぼ一目ぼれだったキッチンは、実は予算オーバーでした。しかし、奥様はこのキッチンへの強い想いがあり、ご予算のことは全く頭になかったそう。そのことをご主人は把握されていましたが、「機嫌良く毎日ご飯を作ってほしいな、総額何千万の買い物ですし、キッチンぐらいは…と思いました」とご主人。
いつもの風景
インスタグラムでも定期的にLDKの背景として登場するフレームキッチン。(右がT様インスタグラム投稿画像)
「お気に入りのお家なので、お家やインテリア、雑貨の投稿をはじめました。フォロワーさんから、Tさんと同じキッチンにしました!とコメントを頂くこともあり、勝手に嬉しくなっています」。
季節のお花とともに
なるべく季節のお花を飾りたいと思っているという奥様。お伺いした3月はチューリップが飾られていました。インテリアを選ぶ際にお花が映えるかも考えているそうです。
おじさんのキッチンタイマー
お家のいたるところに、遊び心のある雑貨が並びます。ぐるぐるとおじさんが回るキッチンタイマーは、1時間まで設定できるとか。(働き者!)
お鍋や鍋敷きもお気に入りのものを
IHクッキングヒーターまわりの壁面には黒色のアイアンのバーが取り付けられています。いつも使うお鍋や、鍋敷きをひっかけて収納。包丁差しや鍋蓋置きも木製のものを置かれています。
あたたかい日差しが差し込む、居心地の良いLDK
『14時から16時頃にかけて、キッチンにとても良い光が入ります。』とのことだったので、その時間に合わせてお伺いすると、窓から差し込む陽の光が、キッチンを優しく、そして美しく照らしていました。
「実は、最初はヌックとして使用している下部の窓だけだったので部屋が暗くて…。これじゃ私の大好きなキッチンが見えない!と思って、入居半年で工務店さんに『上側にも窓を付けてください!』とお願いしました。」と奥様。
みんなで使えるキッチン
全長4m超えの横に長いキッチンで、ご主人と2人で並んでも使いやすい。
「対面キッチンだとすれ違う時に、ぶつかったり邪魔になったりする気がして。あと、お客様が来たときに、キッチン空間に入りづらいなと思っていたんです。これならオープンだから、お客様も気を遣うことなく、好きなところでお惣菜をひろげて準備してくれたりします」。
たっぷりの収納力
パントリーは無いそうですが、キッチンまわりで使うものはすべてこのフレームキッチンにおさまっています。それでも一番下はまだまだ余裕のある空間が。収納に関しては入居後から特に変更されていないそう。
ごみ箱は模索中
シンクの下はごみ箱スペースに。「愛犬はごみ箱が大好きで…。勝手に開けられず、この空間のインテリアにも合うごみ箱をまだ模索中です」。
少し日に焼けてきた木のキッチン
「だんだんと少し深い茶色になってきた気がします」と奥様。キッチンに使用されている木、オーク材は使用して4年たち、少しずつ色が濃くなってきているようです。
お気に入りの器を飾る棚
お気に入りの器を置くと決めて取り付けてもらったという棚。器だけでなく、お店の梱包の箱や、旅先で購入したお酒の瓶なども素敵に置かれています。
かわいらしいわんこの置きもの
T様邸のフレームキッチンとカタログのフレームキッチン
「かっこいい」と思われがちな黒の鉄×無垢の木を使用したフレームキッチン。T様邸はホワイト、ベージュ、やわらかい色味をベースに、とてもかわいらしいナチュラルなイメージに仕上がっています。使う人のカスタマイズにより、空間イメージや印象が変わりますね。
もう1度建てたい
とても素敵なお家に満足されているのかなと思っていたところ、「他にもやりたいことはいっぱいありました。もう1回建てたいくらいです」と奥様。「でも、もう1回建てても、キッチンは絶対ウッドワンさんにします」。と熱く語ってくださいました。
これからも、T様の好きな雑貨で、どんな雰囲気にも変わることのできるフレームキッチンが楽しみです。
(文:鈴木)